株式投資日本株の季節アノマリーとは あの大暴落の日から投資生活を始めて9ヶ月。だんだんとトレードにも慣れてきた私だけど、「高値掴みをして含み損に耐える」ことが多くて、なかなか効率よく資産を増やせないと感じてる。「1年で最も安いタイミング... 2025.03.25ETF投資投資信託株式投資資産運用の勉強
これまでの投資結果資産運用結果104:2024-12-12(日経+476円) 日経平均:39,849円 → 39,849円(前日比+476円:+1.2%)今日の取引内容今日は、あんなにも弱かった日経平均がいきなり4万円に到達!そのおかげで保有していた「三菱重工業(7011)」な... 2024.12.12これまでの投資結果利確株式投資資産運用の勉強購入
株式投資私が株を買うと、そこが頂点。問題 投資生活を始めた直後に遭遇した、史上最強クラスの大暴落をなんとか乗り切った私。(でもダメージは大きい)株の売買にも慣れてきたけど、「私が株を買うと、そこがテッペンになって毎回下落していく」のはなんでだ... 2024.08.23ひとりごと株式投資資産運用の勉強
株式投資資産運用を始めたら日経平均の頂点だった… 頂点から投資をはじめた私私が資産運用を始めたタイミングが、日経平均の頂点だった。懸賞で当選した100万円を運用してみようと、2024年7月12日から資産運用生活を始めました。当選したのは6月だったけど... 2024.07.27ETF投資NISAひとりごと投資信託株式投資資産運用の勉強
これまでの投資結果2024-07-17 反省会:損切りできない私 今日は初めて評価益がマイナスになってしまったので一人反省会。人生初の含み損で、めちゃくちゃ落ち込んでる。今日のトレード振り返り楽天5分足チャート。10時頃、指値で100株購入。しばらく見てたら下落して... 2024.07.17これまでの投資結果ひとりごと反省会・振り返り会株式投資資産運用の勉強