日経平均:34,006円 → 33,982円(前日比+396円:+1.2%)
今日の取引内容
毎週末ブラックマンデーが来る!なんて騒がれて月曜日が怖いけれど、今日の日経平均は堅調に1%以上上がる展開でした。
日経が上がっていたのでデイトレに挑戦してみたものの、買値まで戻ってきてしまい微益撤退に。
それでも資産が前日比プラスで終わったから気分は良し☆

ChatGPT先生
「ブラックマンデー(Black Monday)」とは、1987年10月19日(月)にアメリカで起こった、歴史的な株価の大暴落のことです。シンプルに言えば、「株の世界で“本当に恐ろしい1日”だった」というのがブラックマンデーです。
どのくらい下がったのか
アメリカの代表的な株価指数「ダウ平均株価」が、たった1日で約22.6%も下落しました。これは今でも「1日の下げ幅としては史上最大」です。
どうしてそんなに下がったのか
原因はいくつかあります:
- 過剰な株価上昇(バブル的な状況)
株価が急に上がりすぎていたので、調整が起きやすかった - 自動売買システム(プログラム売買)
下がり始めると、コンピューターが自動で売り注文を出す仕組みが働き、どんどん売りが連鎖してしまった - 投資家の不安とパニック
「みんなが売っているから、自分も早く売らなきゃ!」という心理で、売りが売りを呼んだ
どんな影響があったのか
- アメリカだけでなく、日本やヨーロッパなど世界中の市場が大きく下落
- 投資のリスクが改めて意識され、市場の安全対策(売買の一時停止など)が強化された
- アメリカ経済はその後立ち直りましたが、しばらく株価は不安定に
今日の売買履歴
- 【購入】三菱重工業(7011)100株
- 【購入】キッコーマン(2801)100株
- 【売却】三菱重工業(7011)100株 [利確]
- 【売却】キッコーマン(2801)100株 [利確]
今日の資産残高

現在資産 | 955,520円 |
当初資産 | 1,000,000円 |
前日比 | +8,168円 |
評価損益 | -124,587円 |
評価損益率 | -11.53% |