日経平均:51,291.39円 → 50,212.27円(前日比-1,284円:-2.5%)
今日の取引内容

今日は寄りから日経平均が下がり続け、一時-5%近く下落の49,000円台前半に!
このまま、またあの大暴落が来るのかと思いきや午後からは急反発してあっという間に50,000円台に復帰。
46,000円台の窓を埋めに行くのかと思ったのにどっちなんだー
そんな中私は初心に戻ってETFと「NTT(9432)」をコツコツ買い始めました。

ChatGPT先生
NTT(9432)は、日本最大の通信事業グループ「NTTグループ」の持株会社(親会社)です。グループ全体の戦略を立てる司令塔の役割を担います。
主なグループ会社と事業
NTTは、以下のような多様な事業を行う子会社を持っています
- 総合ICT事業: NTTドコモ(携帯電話、d払いなど)
- 地域通信事業: NTT東日本・西日本(固定電話、フレッツ光など)
- グローバル・ソリューション事業:
- NTTデータグループ(国内外のシステム開発、ITコンサル)
- NTT Ltd.(海外でのITサービス、データセンター)
- その他: 不動産開発(NTTアーバンソリューションズ)など
会社の特徴
- 日本最大の通信インフラ: 携帯(ドコモ)や光回線(フレッツ光)で国内トップシェア
- 持株会社の役割: NTT(9432)自身はサービスを提供せず、グループ全体の経営戦略や「IOWN構想」など先端技術の研究開発を主導
- グローバルなIT企業への変革: 国内通信だけでなく、NTTデータ中心に海外のシステム開発やデータセンター事業にも注力
NTTは、日本を代表する通信グループで、電話・インターネット・データ通信を中心に事業を展開する企業です。通信インフラの提供に加えて、クラウド、AI、IoTなどの先端技術を活用したソリューションも展開し、日本の情報通信を支える中核企業として、国内外で幅広く事業を行っています。
今日の売買履歴
- 【購入】日経レバレッジダブル(1579)100株
- 【購入】日経半導体株ETF(200A)10株
- 【購入】NTT(9432)300株 など
今日の資産残高

| 現在資産 | 1,031,605円 |
| 当初資産 | 1,000,000円 |
| 評価損益 | -78,841円 |
| 評価損益率 | -7.09% |
