資産運用結果311:2025-10-22(日経-8円)

これまでの投資結果購入利確損切り

日経平均:49,252円 → 49,307円(前日比-8円:-0.02%)

今日の取引内容

今日は日経平均が寄りから急落したので、泣く泣く保有株を損切り。

それなのに10時頃から多くの銘柄が急反発していったので損切りの必要はなかったのかも?

でも、そのおかげでガラリと信用銘柄を入れ替えられて含み益も減ったから結果OK☆

ChatGPT先生
ChatGPT先生

浜松ホトニクス(6965)は、光関連の技術・製品(光センサー、光源、カメラなど)を開発・製造する世界トップクラスの企業です。一般向け製品は少ないものの、科学研究や医療、産業分野で「浜ホトの製品なしでは実現できない」と言われる存在です。

主な製品と活躍分野

  1. 光電子増倍管(PMT)
    微弱な光子を何百万倍に増幅して電気信号に変える真空管センサー
    • 科学研究: カミオカンデやスーパーカミオカンデでノーベル賞研究を支援
    • 医療機器: PETや血液検査装置の中核部品
  1. 光半導体(イメージセンサー、フォトダイオード)
    光を電気信号に変える半導体センサー
    • 医療: CTスキャナ、レントゲン装置
    • 産業: 製品検査やレーザー加工
    • 自動車: 自動運転用LiDAR
  1. 光源・レーザー
    医療用レーザーメスや半導体検査・分析機器に使用

特徴と強み

  • 圧倒的シェア: PMT分野で世界シェア約90%
  • 研究開発重視: 売上の多くをR&Dに投資
  • BtoBの信頼: 世界中の研究機関や大手メーカーが依存
  • ノーベル賞への貢献: 多くの受賞研究をセンサー技術で支援

一言で言えば、「光技術のプロ集団で、科学・医療・産業の影の支え手」です。

今日の売買履歴

  • 【購入】矢作建設工業(1870)100株
  • 【購入】ホンダ(7267)100株
  • 【売却】ソニーグループ(6758)100株 [利確]
  • 【売却】SUMCO(3436)100株 [損切り] など

今日の資産残高

資産運用結果311:2025-10-22
現在資産1,070,686円
当初資産1,000,000円
評価損益-20,905円
評価損益率-1.91%