資産運用結果257:2025-08-01(日経-270円)

これまでの投資結果購入利確

日経平均:41,029.84円 → 40,799.60円(前日比-270円:-0.7%)

今日の取引内容

今日の日経平均は昨日の上げから一転弱い展開でした。

これは大手半導体企業の決算が悪かったことが影響しているらしくて、私のポートフォリオにはあまり影響がなく一安心。

長い下落から最近反発してきた「サンリオ(8136)」を購入して持ち越しました。

ChatGPT先生
ChatGPT先生

株式会社サンリオ(8136)は、「ハローキティ」を代表とするキャラクターIP(知的財産)を軸に、世界で事業を展開するエンターテイメント企業です。

主な事業

  • ライセンス事業: 利益率が非常に高い収益の柱。キャラクターの使用権を他社に許諾します。
  • 物販事業: 全国のサンリオショップ等で自社商品を販売し、ブランド価値を高めます。
  • テーマパーク事業: 「ピューロランド」等を運営し、ファンに体験の場を提供します。

近年の好調の要因

近年、業績はV字回復を遂げています。

  • ファン層の拡大: 子供だけでなく、Z世代や海外の大人ファンを獲得しています。
  • IPの多角化: 「シナモロール」や「クロミ」など、キティ以外のキャラクターも絶大な人気を誇ります。
  • グローバル戦略: 海外での高収益なライセンス事業が業績を牽引しています。

結論として、サンリオは多様なIPを高収益なライセンス事業で世界展開する「グローバルIP企業」へと変貌したことが、市場で高く評価されています。

今日の売買履歴

  • 【購入】サンリオ(8136)100株
  • 【購入】NTT(9432)400株
  • 【売却】キリンホールディングス(2503)100株 [利確]

今日の資産残高

資産運用結果257:2025-08-01
現在資産1,033,795円
当初資産1,000,000円
評価損益-12,400円
評価損益率-1,18%