資産運用結果227:2025-06-19(日経-396円)

これまでの投資結果購入利確損切り

日経平均:38,858円 → 38,488円(前日比-396円:-1.0%)

今日の取引内容

今日の日経平均は寄りから急降下で完全に寄り天。さすがに一気に39,000円まではいかないか。

最近何買っても含み損ばかり増えてしまってどうしたらいいのか分からない~。

こんな時は何もしないでチャンスが来るのを待ってるのが良いのかな??

ChatGPT先生
ChatGPT先生

はい、「何を買えばいいかわからない」と感じるときこそ、焦らず待つことはとても大切です。むしろそれは、賢い投資家の第一歩です。

 

なぜ「待つ」ことが大切か?

  • 高値づかみを防げる
    • 相場が高すぎるときに買うと、損しやすい。冷静に待てる人が得をすることが多い
  • 良い銘柄を選ぶ時間ができる
    • じっくり分析すれば、自分に合った株を見つけられる
  • お金を守る行動
    • わからないまま買うより、「買わないでおく」方がリスクが低い

今できるオススメの行動(初心者向け)

  • 気になる企業をメモしておく
    • スーパーでよく見る商品、使ってるアプリ、応援している会社など
  • その企業の指標を調べてみる
    • PER、PBR、配当利回りなどを見て、割高・割安を感覚でつかむ
  • 少額から始める準備をする
    • いきなり大金を使わず、まずは「お試し投資」でもOK(1万円前後から可能)

こんな考え方もアリ

  • 「今は勉強の時期」と考えて、投資せず、気になる銘柄を観察するだけでも十分価値があります
  • 「毎月少しずつ買う」積立投資も、焦らずに続けやすい方法です

最後に一言

株は「買う」ことより、「待つ」「選ぶ」ことのほうが大事。
焦らず、タイミングを見て行動しましょう。

今日の売買履歴

  • 【購入】川崎汽船(9107)100株
  • 【購入】北海道電力(9509)100株
  • 【売却】川崎汽船(9107)100株 [利確]
  • 【売却】北海道電力(9509)100株 [損切り]

今日の資産残高

資産運用結果227:2025-06-19
現在資産1,028,084円
当初資産1,000,000円
前日比-1,403円
評価損益-33,940円
評価損益率-3.19%