日経平均:33,987円 → 34,377円(前日比+457円:+1.3%)
今日の取引内容
アメリカとの関税交渉がはじまったためか、今日は日経平均が1日中強い日でした。
交渉が始まったし今よりも悪い展開にはならないだろうと考え、海外の売上比率が高めの「東レ」を購入。
含み損はまだまだあるけど、新規購入した銘柄たちがプラスで終わって良かった♪

ChatGPT先生
東レ株式会社(Toray Industries, Inc.)は、日本を代表する総合化学メーカーで、繊維や化学品を中心に多岐にわたる先端材料を開発・製造しています。1926年に「東洋レーヨン」として創業し、現在は世界中で事業を展開しています。
主な事業分野
- 繊維事業:ナイロン・ポリエステルなどの衣料用・産業用繊維
- 機能化成品:プラスチック・フィルム・電子材料など
- 炭素繊維複合材料:自動車・航空機・風力発電向けなどに使用
- 環境・エンジニアリング:水処理膜、空気清浄フィルターなど
- ライフサイエンス:医療機器、人工腎臓、医薬品など
技術の強み
- 炭素繊維で世界トップシェア
軽量・高強度で、自動車や航空機、スポーツ用品に広く使われている - 水処理膜技術
海水淡水化や浄水で活用、世界中で高評価されている - 高分子材料の開発力
プラスチック・繊維・医療材料など幅広い分野に展開している
グローバル展開
- 海外売上比率は60%超
アジア、北米、欧州などに多数の生産・販売拠点を持つ - 世界29カ国・地域で事業展開
自動車、航空、医療、環境関連のグローバル企業との連携も進む
東レは、素材開発力とグローバルな生産・販売網を活かし、幅広い産業に貢献している総合素材メーカーです。
今日の売買履歴
- 【購入】東レ(3402)100株
今日の資産残高

現在資産 | 960,821円 |
当初資産 | 1,000,000円 |
前日比 | +14,754円 |
評価損益 | -118,912円 |
評価損益率 | -11.01% |