日経平均:33,154円 → 31,136円(前日比-2,644円:-7.8%)
今日の取引内容

まさかここまで下がるとは・・・が毎日続く相場。
7連続陰線で下げ幅もどんどん拡大していって、ついに2,644円(7.8%)も下落!!
これは歴代3位の下げ幅で8月の大暴落の安値すら割ってしまう勢い。
またまたまた、どこもかしこも真っ赤っ赤。

今回の関税の問題は誰にも終りが見えない感じらしく、リバウンドがあっても前回のように短期間で回復することはなさそう。
タイミングが遅すぎて焼け石に水だけど「NTT(9432)」を一部損切り。
他の銘柄は損切りからの急反発が怖くて切れないので塩漬け株になりそう。

ChatGPT先生
塩漬け株とは、買ったけど株価が下がってしまい、売るに売れずに長期間持ち続けている株のことです。
塩漬け株の問題点
- 資金が動かせず、他の投資に使えない
- 他のチャンスを逃す(機会損失)
- 含み損が続くことで精神的にストレスになる
- 「元に戻ったら売ろう」と判断が鈍る
- 株価がさらに下がって損失が大きくなる可能性がある
対処法
- 損切り:損失を確定して資金を別の投資に回す
- 分析し直す:企業の将来性を見直して判断する
- ナンピン買い:株価が下がったときに買い増して平均取得価格を下げる(損失拡大のリスクあり)
- 配当・優待目的に切り替える:値上がりを期待せず長期保有を前提に考える
必要に応じて、どの対処法が自分に合っているかを見極めることが大切です。
今日の売買履歴
- 【売却】NTT(9432)900株 [損切り]
今日の資産残高

現在資産 | 875,565円 |
当初資産 | 1,000,000円 |
前日比 | -74,321円 |
評価損益 | -196,627円 |
評価損益率 | -18.33% |