日経平均:39,355円 → 39,646円(前日比+618円:+1.6%)
今日の取引内容
昨日に引き続き、ギャップアップして始まった日経平均はそのままスルスルと上がって1.6%高!
このまま4万円台目指してほしいところだけど、今週末の日銀会合で利上げが決定される可能性が高いらしい。前回の利上げ時に大暴落しただけに今回も怖いなー。
昨日購入して含み損だった「楽天グループ(4755)」も一気に上がったけど、逆指値に引っかかってしまい利確。
後場に最近株価が好調な「パナソニックホールディングス(6752)」を買ってみました。

ChatGPT先生
パナソニックホールディングスは、電気機器を中心に幅広い製品を手掛ける日本を代表するグローバル企業です。家電から産業向け機器、環境技術まで、多岐にわたる事業を展開しています。
主な事業内容
- 家電事業
冷蔵庫、洗濯機、エアコンなどの生活家電を提供。高性能で省エネ設計が特徴。 - 自動車関連事業
EV用バッテリーを中心とする電動化技術で世界市場に貢献。特にテスラとの協業が注目されています。 - 産業・ソリューション事業
産業機器や工場向けソリューション、半導体部品などを提供。BtoB向け事業が強み。 - エネルギー・環境技術
太陽光発電、蓄電池などの再生可能エネルギー関連技術を展開。環境対応に積極的。
特徴・強み
- 幅広い事業領域:家電から産業機器まで幅広い分野に進出している多角化企業
- グローバル展開:世界中で事業を展開し、特にアジア市場に強みを持つ
- 技術力の高さ:EV用バッテリーやエネルギー技術などで高い競争力
- 環境対応:サステナビリティを重視し、カーボンニュートラルを目指す取り組みを強化
まとめ
パナソニックホールディングスは、生活家電、産業機器、EVバッテリーなど多岐にわたる事業を展開し、世界的に存在感を示す企業です。環境技術や電動化分野への積極的な投資により、次世代のニーズに応える成長を続けています。
今日の売買履歴
- 【購入】パナソニックホールディングス(6752)100株
- 【売却】楽天グループ(4755)100株 [利確]
今日の資産残高

現在資産 | 987,730円 |
当初資産 | 1,000,000円 |
前日比 | +10,184円 |
評価損益 | -6,257円 |
評価損益率 | -0.62% |