指数って何?

株式投資資産運用の勉強ETF投資投資信託
指数って何?

昨日、インデックスファンドについて調べてた時に「◯◯指数に連動する投資信託」っていう説明が多かったけど、この指数ってどんなもの?

指数(インデックス)とは市場の動向を表す指標

私

株や投資信託にある「指数」って何ですか?

ChatGPT先生
ChatGPT先生

株や投資信託における指数とは、特定の市場やセクターのパフォーマンスを示す指標のことです。簡単に言うと、たくさんの株や投資信託の動きをまとめて一つの数値として表したものです。

例えば:

  1. 日経平均株価(Nikkei 225):日本の代表的な株式指数で、東証一部上場の225銘柄の平均株価を示します
  2. S&P 500:アメリカの株式市場の指数で、米国の主要な500社の株価を基に算出されます

これらの指数は、投資家が市場全体の動向を把握したり、特定の市場やセクターがどのように動いているかを理解するのに役立ちます。また、投資信託やETF(上場投資信託)もこれらの指数に連動するものが多く、個別の株ではなく市場全体に投資する手段として利用されます。

日経平均ってよくニュースに出てくるけど、日本代表225社の平均株価のことだったのかー。だからこの指数が注目されてるし、指数を見ればその日の市場の雰囲気がわかるんだ。

日経平均はトヨタとかイオンとか花王みたいな超有名企業の株価の集合体だから、この指数に投資するってことは、ひとつの会社の株を買うよりもリスクが分散されて安全性が高いというわけね。

私

他にも指数はありますか?

ChatGPT先生
ChatGPT先生

もちろん、株式市場にはさまざまな指数があります。以下にいくつかの主要な指数を紹介します:

  1. TOPIX(東証株価指数):
    • 東京証券取引所一部上場全銘柄の時価総額加重平均を基にした指数
  2. ダウ・ジョーンズ工業株平均:
    • 30の大手企業の株価を基に算出されたアメリカの代表的な株価指数
  3. NASDAQ総合指数:
    • 主にハイテク企業が多く上場するNASDAQ市場の全銘柄を対象とした指数
  4. FTSE 100:
    • ロンドン証券取引所に上場する100の大企業の株価を基に算出されるイギリスの代表的な株価指数
  5. ハンセン指数:
    • 香港証券取引所に上場する大手企業50社の株価を基に算出される香港の主要な株価指数
  6. 上海総合指数:
    • 上海証券取引所に上場するすべての銘柄を対象とした中国の主要な株価指数
  7. NIFTY 50:
    • インドのナショナル証券取引所(NSE)に上場する50の主要な企業の株価を基に算出される指数
  8. MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス:
    • 先進国と新興国の約2,900社の時価総額加重平均による世界的な株価指数。

これらの指数は、各国の経済状況や特定の業界のパフォーマンスを把握するための重要な指標となります。また、これらの指数に連動する投資信託やETFも多く存在し、個別株への投資リスクを分散する手段として利用されています。

全然聞いたことないのばかりだけど世界各国に指数があるんだね。

この指数に連動する投資信託が「インデックスファンド」で、購入時よりもその指数が上がっていけば利益が出るということね。

株価の値動き

指数について理解できたので、ここでインデックスファンドのおさらい。

インデックスファンドとは

インデックスファンドは、特定の市場指数(日経平均株価、S&P 500など)に連動するように設計された投資信託のこと。トヨタ、イオン、花王など個別の株(個別株)を選ばずに市場全体に投資することができる。

例えば、日経平均株価(Nikkei 225)の投資信託に投資すれば、指数に含まれる225社分の株式に分散投資することと同じになるので、企業が倒産する心配とか、不祥事による急激な株価の下落なんかの影響も少なくなるということ。長い目で見れば、多くの企業は成長していくのでリターンも期待できます。

特徴

  1. 分散投資: 多数の銘柄に投資するので個別銘柄に対するリスクが軽減される
  2. パッシブ(受け身)運用: インデックスファンドは特定の指数に連動することを目指す
  3. 低コスト: 運用方針がシンプルなので管理費用が少なくなりやすい

メリット

  • リスク分散:多数の銘柄に分散投資するのでリスクが減る
  • 市場平均に連動:長期的に見れば安定したリターンが期待できる
  • 安い手数料:運用にかかる費用が低くなりやすい

デメリット

  • 市場全体のリスク:市場全体が下がるとインデックスファンドも下がる
  • 平均的なリターン:急成長する個別の株には投資できないため大きなリターンは狙えない
  • 指数の偏り:特定の業界や企業に偏った指数だとその影響を受けやすい

インデックスファンドは、低コストで広範囲の銘柄に分散投資できることと、長い期間で見ると安定したリターンが期待できるという点で「初心者に向いている投資信託」と言われているということですね。

前回調べた人気投資信託の第1位が、世界各地の数千社以上の株式に超分散投資してくれる「全世界株式(オールカントリー)」だったのも納得の結果です。

投資信託(インデックスファンド)と個別株の比較

投資信託個別株
リスク分散効果で低め投資信託より高い
値動き個別株より小さい投資信託より大きい
購入金額100円~数万円~
株主優待なしあり
運用プロ自分

今回は「指数」と、それに連動して動く「インデックスファンド」について調べました。

今回のまとめ
・指数(インデックス)とは特定市場の動向を表す指標
・その指数の動きに連動する投資信託が「インデックスファンド」
・インデックスファンドに投資すれば自然に分散投資になるので比較的安全

心配性で安全第一の私は、今回調べてみて一番分散されてて安全だと思った「オールカントリーのインデックスファンド」に投資することに決めました!

ついに投資先が決まったけど、資産運用の口座を作らないと何もできないので、次回は証券口座開設について進めます。投資生活が近づいてきたー☆