日経平均:38,736円 → 38,801円(前日比+14円:+0%)
今日の取引内容
先週末の決算発表で今期経常の8%上方修正と、配当10円増額を発表して、急進していた「神戸製鋼所(5406)」。
5.5%を超える高配当株だったので買おうか気になっていたところ、週末にアメリカの鉄鋼やアルミに関する関税ニュースが流れたのでしばらく下がるのかなと様子見。
でも意外と影響がなく、ぐいぐい上がってきたので思い切って購入してみました。3月末の配当権利落ち日までは保有できると良いな。

ChatGPT先生
神戸製鋼所(KOBELCO)は、日本の大手鉄鋼メーカーで、鉄鋼を中心にアルミ・銅、産業機械、エンジニアリング、電力事業など多角的に展開する総合メーカーです。
特徴・強み
- 鉄鋼事業:高品質な特殊鋼を生産し、自動車・建設・インフラ向けに供給
- アルミ・銅事業:軽量で強度の高いアルミ部材を航空機や自動車向けに提供
- 溶接・産業機械:建設機械や発電設備向けの溶接材料や機械を開発
- 電力事業:火力発電などのエネルギー事業を展開
- 技術力:独自技術で高付加価値製品を提供し、世界市場で競争力を持つ
まとめ
神戸製鋼所は、鉄鋼を中心に幅広い事業を展開するメーカーで、特に高品質な特殊鋼や軽量素材に強みを持っています。エネルギーや機械分野にも進出し、総合力を活かした経営を行っています。
今日の売買履歴
- 【購入】日経平均ブル2倍上場投信(1579)10株
- 【購入】神戸製鋼所(5406)100株
今日の資産残高

現在資産 | 1,029,0-6円 |
当初資産 | 1,000,000円 |
前日比 | +1,866円 |
評価損益 | +24,899円 |
評価損益率 | +2.47% |